午後11時から除夜会のお勤めをしました。 11時半からは屋上の鐘楼堂で除夜の鐘を撞きました。 |
---|
報恩講法要をお勤めしました。 御講師は福岡教区の中川清昭先生 |
|
---|---|
アソカこども園の園児も報恩講に参詣しました。 |
鹿児島別院で営まれた「親鸞聖人ご誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」 に、総代さん、仏教婦人会、仏教壮年会の方々と共に参詣してきました。 当日は、副住職が結衆として南隅組の先輩法中方と一緒に出勤しました。 |
---|
開会式(「正信偈」のお勤め) 副住職が調声を務めました | |
---|---|
講師 平川明憲 教区実践運動プロジェクトリーダー・真光寺住職 | |
住職・副住職・坊守・総代・仏婦・仏壮会員等が 一同に会して、いろいろなことを協議しました。 |
【願生寺仏教婦人会のバス旅行】 北隅組の憲徳寺様に参詣させて頂きました。 大変楽しい時間を過ごしました(*^^)v |
---|
秋季彼岸会をお勤めしました。 御講師は佐賀教区の信本知朗先生 |
|
---|---|
アソカこども園の園児も彼岸会に参詣しました。 |
南隅組若婦人研修会が開催されました。 ご講師は真光寺住職・平川明憲先生。 講話の後は大円寺の坊守さんの説明を 聞きながら腕輪念珠作りをしました。 |
---|
南隅組真宗保育研修会が開催されました。 講師は、恵心保育園園長 畑中淳承先生。 副住職が司会と閉式の挨拶をしました。 |
---|
南隅組のサマースクールが、願生寺で開催されました。 願生寺こども会からは27名が参加して、龍谷大学伝道 部の学生さんたちと楽しい時間を過ごしました。 . |
---|
南隅組の若仏壮会が昨年に続き開催されました。 勤行・仏典ビデオ視聴・講話がありました。 |
---|
南隅組の「令和6年度総代会総会」が 開催されました。また、記念講話では 鹿児島教区教務所の幸一誠先生から、 「総代の役割」についてお話頂きました。 |
---|
南隅組の「第22期・門徒推進員養成連続 研修会」の開講式と、第一回目の研修会 が開催されました。 . 御講師は浄福寺御住職・藤園智信先生 |
---|
南隅組の「子ども降誕会」が願生寺の本堂でありました。 150名余りの子ども達が参加して、賑やかに親鸞聖人の ご誕生をお祝いしました。また、お参りの後は、ご門徒の 高山さんによるマジックショーを見たりして一緒に楽しい 時間を過ごしました。 . 願生寺からは、33名の子どもたちが参加しました。 . |
宗祖降誕会をお勤めました(^-^) | |
---|---|
法話の後は、コーラス・演奏などで楽しい時間を過ごしました�(^^♪ | |
20日はアソカこども園の園児が参詣しました�(^^♪ |
春季彼岸会をお勤めしました。 御講師は備後教区の坂原英見先生 |
|
---|---|
アソカこども園の園児も彼岸会に参詣しました。 |
和光こども園で南隅組の「園児のつどい」が開催され、 アソカこども園の園児が親鸞さまのミュージカルを演じました。 |
---|
永代経法要をお勤めしました。 御講師は熊本教区の源大信先生 |
---|
南隅組の「仏壮総代冬季研修会」が催され、60名余りの方が参加されました(^∧^) | |
---|---|
講師は光林寺住職の林光信先生。 「鹿児島における念仏禁制について」 の講題でお話していただきました。 |
受式者名を阿弥陀如来に奉告 | |
アソカこども園の園児が参詣しました |
新年の始まりを「正信偈」のお勤め・ご法話で始めました(^∧^) |
---|
ホーム |